/ 最終更新日 : 保育園ブログ 秋の遠足は東山動物園 「おはようございま〜す」 ・・・・・・・🤷♂️ 保護者が一緒なので 子ども達は あっち見てはケラケラそっち向いてはソワソワ 「みんな〜〜」 「 […]
/ 最終更新日 : 保育園ブログ 3年ぶりの大運動会 園内でも何度かコロナ感染が発生しましたが子どもも職員もみな軽症でしたので今年は3年ぶりに大運動会を開催しました(出来るだけ密には注意を払って) たくさんのギャラリーに囲まれて最初は子ども達もやや緊張気味お母さんを見つけた […]
/ 最終更新日 : 児童養護施設ブログ 高原コテージでお泊まり 「友達はみんな旅行に行ってるよ!」 「僕たちもどっか行きたいよ〜」 と子ども達 子どもの言う『みんな』は 疑いがあるものの 休日はどこの宿も満室で なかなか予約できないのも事実 コロナも弱毒化してるし 国も旅行を推進して […]
/ 最終更新日 : 保育園ブログ 手づくり夏まつりpart-2 祭り小屋から出ると 園庭の真ん中には手作りキャンプファイヤー! いよいよ祭りも佳境です 「さぁ焚き火を囲んでみんなで踊ろう!」 ウンガチャッカ! ウンガ!ウンガ! ウンガチャッカ! ウンガ!ウンガ! 天を仰いで祈るように […]
/ 最終更新日 : 保育園ブログ 手づくり夏まつりpart-1 いよいよ夏も本番です 🌻 例年の年長さんキャンプを取り止め 今年は手作り夏まつりに初挑戦です 保育時間が終わったら まずは腹ごしらえ 園で夕ご飯を食べるのも初めてです メニューは子供たちが大好きなカレー […]
/ 最終更新日 : 児童養護施設ブログ 海の家2022 part-2 砂地獄でもがいている頃(part-1をご覧あれ) 漁師さん達が『海の生けす?』を準備 「ここで捕ったお魚が晩ご飯のおかずで〜す」 「捕れなかったらお米とお味噌汁だけだよ」 え〜まじ〜〜〜 「さぁ素手で魚を捕ってくるだべさ […]
/ 最終更新日 : 児童養護施設ブログ 海の家2022 part-1 ♫ 手を合わせて見つめるだけで〜 ♫ ♪ ジャカジャ ジャンジャンジャン ♪ UFOを呼ぶ集会ではありませんよ 今日は『海の家』です 『海の家』は名古屋市内の施設の合同行事 ここ数年はコロナで中止していたのですが 今年よ […]
/ 最終更新日 : 保育園ブログ プラネタリウム 科学館でプラネタリウムを見てきました 館内は薄暗く・・・ 「せんせーこわい」と言って離れない子 「ヒャッホ~~」と言ってはしゃぐ子 ドキドキ顔でキョロキョロしてる子 こんな時に個性が出ますネ 子どもがボタンを押したらパッ […]
/ 最終更新日 : 保育園ブログ ぶどうがなったよ 園庭のぶどう🍇が大きく実って 「もうすぐ夏だよ」と知らせてくれます ぶどうと言えば 秋が収穫期だと思いますが 名広のぶどうは いつも今頃のような… 品種が違うのか ただのせっかちなのか  […]