line_left
line_right

『 目 指 す 法 人 像 』

名広愛児園は、職員によって安全が保たれ高いレベルで運営されている。

児童養護施設では児童の自立率がとても高く、保育園では保護者が求めるサービスを提供していることで、少子化が顕著な現況でも保護者や行政から入所依頼の声が非常に多く、関係者や協力者からの信頼も厚い。
職員は常に新たな取り組みを積極的に行い、そのチャレンジ精神や判断力は先輩から後輩にきちんと受け継がれ、風土として根付いている。
名広愛児園は、職員にとって成長できる場であるとともに、育児や介護他の事情をお互い様の精神で認め合って、公私が充実できる職場である。

名広愛児園は職員と一緒に進歩している。

 研修制度

マナー・コミニュケーション・問題解決・階層別等、一般でも役に立つ研修を、外部講師にお願いして施設内で月に1回行っています。
また業界で頻繁に開催されている専門分野の研修参加以外に、必要に応じて専門家をお招きして施設内でご講演いただいています。

 違う職場のメンバーによる企画会議

3年未満職員の会や職場の違う職員によるプロジェクトチームなど、日ごろ接しないメンバーで法人や施設全体の取り組みを企画したり、改善活動を推進しています。

職場改善PJ『マナさんマナくん』
求人PJ『チャイルド』

 違う職場のメンバーが集う研修

研修内容に応じたメンバーで学習します。 

『階層別研修』
『新入職員研修』

 個別面談

上司との定期個別面談以外に、外部専門家や心理職員による個別面談もでき、仕事上の悩みや人間関係など色々なことを相談しています。

 表彰制度

施設ごとの優秀者を年に1回の役員報告会にて表彰しています。企画によってプロジェクトチームからの表彰もあります。

選任講師

NPO法人WinWin育成協会 理事長
総合コーチングビジネス学院 学長

上野 恭子

「やる気と可能性を引き出す講師」として愛知県を中心に活動している。NPO法人WinWin育成協会では、コーチング資格と講師養成スクールを主宰。
近年は、組織コミュニケーションの指導を法人向けに提供。温かい雰囲気を出しつつ、効果的な指導を行うことで評価を得ている。

主な著書
『いじめ・不登校』から子供を救う教室コーチング(明治図書出版)
児童心理・コーチングとは(金子書房)

メディア実績
yahoo!ニュース等webメディア、中日新聞等にて、人間関係や子育てについて専門家コメント多数。
「人事マネジメント誌」にて女性活躍について連載。

MENU