/ 最終更新日 : 保育園ブログ おいでよなひろ2025秋 学生さん向けイベント「おいでよなひろ」今年度第1弾!おはようございます!と笑顔で元気な学生さん(❁´◡`❁)タイムスケジュールを説明し温かな雰囲気でスタート!続々と入室してきた子どもたち緊張するな~初めまして○○で〜す学生さんに自己紹介👻ハロウィン🍩の日が近いという事でお菓子探しが始まりました学生さんとペアになり各部屋に隠れたお菓子を一斉に探しますあった!! ╰(*°▽°*)╯どこ~? 難しいって~秒で見つける児童もいれば中々見つからない児童も (´。_。`)1人3個と決まっていますが3個以上見つけた児童は持っていない子や学生さんにココにあるよ!と教えてあげる姿も(^///^) お菓子探しの次ばビンゴ大会!👩 賞品がもらえるのは1位から3位で〜す!👦👧 え〜絶対ビンゴしたいー!!👩 8 32 45……続々とリーチ👦 ビンゴ〜〜!!あっという間に1〜3位が決まり👦👧 え〜もう終わり?(´・ω・`)👩 なんとジャンケンで勝ったら参加賞がもらえま〜す!👦👧 やった〜!(*^^*)みんなお菓子をもらえて良かったね余った時間はジャンケン列車🚂にシャボン玉🫧 沢山遊んだあとはみんなでお昼ご飯🍝みんなで 頂きま〜す!!普段は野菜🍅が苦手な子もみてて、食べたよ!と頑張る姿が (^_^*)おおすごい!👏おかわりする!学生さんの褒め褒めパワー💪すごい!あっという間にパスタがなくなりました (*^^*) 子どもたちとお別れ👋をして午後は事例検討会こんな時みなさんならどう対応しますか?うーん…それもいいねなるほどその考えもあったか学生さんが意見を出し合って発表!笑顔溢れる勉強会学生さんの視点の違った考え方を職員も学ばさせて頂き互いに有意義な事例検討会でしたWritten by Y.M 👩👨 スタッフから学生の皆さんへ 👩🦰👨🦰「おいでよなひろ」は児童養護施設で暮らす子どもたちと学生さんが触れ合うイベント今年度はイベント名を「なひろであそぼ」を「おいでよなひろ」に変更してスタート!今回はアルバイトの学生さんを交えて和やかな雰囲気の勉強会になりました参加された学生さんはお疲れ様でした今後の活動に活かして頂けたら幸いです参加した職員も一緒に学びとても有意義な一日でした次回も開催する予定があり各学校様へ郵送チラシやホームページにて案内をします友だち同士での参加はもちろん1人参加の方も気軽に応募して下さいね